LED看板を導入するメリットは?

2023/12/01 コラム

LED看板は、LEDディスプレイを使った看板のことを言います。
従来の電飾看板よりも、数多くのメリットを持ちます。
そこで今回は、LED看板を導入するメリットを解説しますので、ぜひ参考にしてみてください。
▼LED看板を導入するメリット
■省電力
LED看板は消費電力が電球の約5分の1、蛍光灯の約2分の1程度です。
経済的なので、夜間でも安心して利用できるでしょう。
■長持ちする
LED看板の寿命は、約40,000時間と言われています。
寿命が来ても、灯りが消えるわけではなく光量が緩やかに減少していくので、交換も焦らずに行えます。
またメンテナンスの回数も少なく済むので、さらにランニングコストを減らせます。
■虫が集まらない
LEDの光は紫外線を含んでいないため、虫が集まりません。
そのため、衛生面でもメリットがあるでしょう。
虫が機器に入り込むことによるトラブルも避けられます。
▼デメリットはあるのか
LEDのデメリットとしては、初期費用が高くなることが挙げられます。
導入するには、まとまった予算が必要でしょう。
▼まとめ
LED看板には、次のようなメリットがあります。
・省電力
・長持ちする
・虫が集まらない
ただし導入費用は高額になりがちなので、この点は検討が必要でしょう。
宮崎県の看板・広告のことなら『株式会社創麿企画』にご相談ください。
お客様の要望に合わせて、企画から設置までトータルでコーディネートいたします。